南千歳観察帳

twitter@minkai

函館蔦屋書店に行ってきました

 今年もよろしくお願いします、気が向いたら書く感じで。

 

 さて、帰省ついでに割と最近オープンしたという函館蔦屋書店に行ってきました。

 地域最大規模の大型書店なのですが、正直に言って微妙かなと。専門書の類はわからないですが、僕みたいな人間がターゲットではないんだなという品揃えに感じました。

 

 とりあえず広くて歩きまわって疲れる分にはわかってるのでいいんですが、とにかく導線が悪い。

 慣れもあるだろうけど、棚が高く上が見づらい上、文庫レーベル等も探しにくい。

 あとライトノベルはあんまりなかったので、これはもう文教堂とかゲオとか栄好堂行ったほうがいいですね。ラノベは漫画コーナーに近く、講談社BOXみたいなのはヤングアダルトコーナーにあるのはどこも同じのようですが、それでも階が違うのはどーよというか。まぁテナント入ってるからなのかなぁというか。

 表示のフォントも見づらいのでどうなんだろーかというか、デザイン的に邪魔にならなささ優先なのかわかりやすさを欠いているなと。

 全体的にあちこちに椅子多すぎ、机や電源の開放が多すぎで高校生そんな勉強道具広げられてもなぁ……この辺は買った本を持ち込んで読む喫茶スペースとしてきちっと分けてもいいのではみたいな感じで、もう図書館行けよこれというか、こういうとこなら場所に金出そうよ!w

 まぁ後客層はオープンしたばっかりだしバラバラなんでなんとも。ただまぁ慣れてないので動き悪いし俺の動線塞ぐな階段で立ち止まるな。

 

 普段札幌の紀伊國屋書店ジュンク堂等を見ているともっと他店舗見て構成とか参考にしたほうが利便性上がるし、せっかくの大型書店なのにもったいねえなぁーっという感じで。数ヶ月前には文教堂も売り場面積広げてるんだしさぁ、もっとこう、ね?w

 という感じで、あんまここは今後行かなそうだなーというか、映画とか音楽も取り扱っているのでその辺も折角なんだからもうちょっと本とかからの流れとか見えるようにすればいいのにというか。