南千歳観察帳

twitter@minkai

デスニードラウンドを読んだよ

 最近新しくレーベルが立ち上がったオーバーラップ文庫から出たアサウラ先生の「デスニードラウンド」を読みました。

 面白かったです、で終わりっというのもアレなので適当に。

 まず飯がめっちゃ美味そうです。いやこれベン・トーの時もそうなんですけど、アサウラ先生ほんとご飯を美味しそうに書くんですよ。食べたくなるというか。お腹空いてる時だとそのままエンゲル係数ぶっちですよ、美味いものガッツリ食べたくなるので。

 あとドンパチものが好きなので、なかなか良いなーというか、聞いたことある銃火器出てきたらそりゃあもううっかり高まるというか。

 メジャーどころというか、まぁCoDにちょいちょい出てくる感じなので、MW2とかMW3やってるといいんじゃないでしょーか。イマドキな感じが多いので。

 アサウラ先生自身もそういう趣味だそうで、サバゲーにも行ってるみたいですね。

 あと失恋探偵ももせもそうなんですが、なんでか連続して女性がゲロ吐くラノベ引きますね、嫌いじゃないんですけど。

 

 とまぁこんな感じで。

 そうそう昨日あんだけぶちまけた話題にも通じるんですが、オーバーラップって「あとがきのあとがき」っていうのがウェブで公開されてるんですよ。アンケート答えて読めるやつ。

 その内容は面白かったし良いんですけど、蛇足感が強いというか、本買ったんで本の中で完結して欲しいんですよねコレ。

 作者がtwitterとかで個人的に書いてるとかなら別に良いんですけど、公式で提供しようっていうのが引っかかるかなあっと。

 テレビアニメみたいにテレビとかレコーダーとかみたいな視聴機器はともかく、観るそこでお金がかかっているって感覚がなくて、外部でアレコレっていうのは特に自分のアクションにお金がかからないって認識なんですけど、コレ最初に本買って読んでそれから見に行くって最初の段階でお金かかってるのに「え?わざわざサイト見に行かなきゃならんの?」っとなったわけです、わがままかなーとも思わんでもないですが。

 読者アンケートの回収率を上げる1つの試みでもあるのかなーとは思うんですがねー。

 ともあれ紙メディア→URL直打ちorQRコード→アンケート→あとがきって面倒くさいんですよ、一応サイトから本のページ行って書く感じになってるのでググってでもできますが。

 面倒くさいなら読まなくていいだろとか言う考えもアリだと思うんですが、買ってるものを最後まで楽しみたいじゃないですか、せっかくだし。

 電子書籍でこういうアクセス周りが解消できると良いかなーと思うので、その辺どんどんやると良いと思うんですが、買ったのKindle版じゃないのでそこんとこどうなってるんですかね?

 という感じで、最初に金出したものはそこで完結してくれればなあっという感じです。

 まぁ今回はあとがきっていう文字主体のコンテンツだったので、そのまま本に入れてほしい感じでそこが不満だったんですが、例えばコレが設定周りのイラストとかならウェブでも良いかなーという気持ちも。

 禁書のアレコレをはいむらきよたか氏がサイトで公開とかしてますし、川上稔氏はpixivにいろいろ投げたりしている感じなので。